ウォシュレット

どうも。私です。

最近はオフィスやホテルやレストランなど、公共のトイレでもウォシュレットがついているようになりました。ウォシュレットの民である私は非常に嬉しいです。

wikiめっちゃ詳しいやん

先日も暖かな便座に見守られながらウォシュレットしたら死ぬほど水勢が強く、悲鳴を上げました。私いつもは一番低いやつでやってるので、これはテロに近い。トイレットペーパーを三角に折ったり、ノックは三回とか二回とか無意味なマナーを教える前に、教えることがあるでしょうが。「訪問先のウォシュレットはいついかなる場合でも最低水勢に戻しておくのがマナー」とか作ってください。

最近は高機能のウォシュレットも多く、用を足して立ち上がったらノズルを軽く洗浄する機能がついているものもあるようです。

私「よいしょ」(タチアガリ)

ウォシュレット氏「うぃぃぃん」(デテキタ)

私「デテキタ!」

用を足して、流して、ちゃんと流れたか確認していたらウォシュレットのノズルが私を見てるんですね。私は蛇に睨まれた蛙のように凝視することしかできない。戦慄しますよ。そりゃあ。

もしかして今から水が飛んでくるのか?

顔に届くのか?

本気か?正気か?と

情勢を見極めていたら1秒ぐらいで「うぃぃぃん」(サヨナラー)と引っ込んだのでね、ようやく胸をなでおろしましたが。ビビらせやがって。ぜってーゆるさねえからな。

ちなみにアジアや中東では少しずつではありますが普及し始めているらしいです。しかしながら基本的に海外にはマジでありません。軟水(日本)と硬水(欧州とアメリカほとんど)の違いとかあるみたいです。

ドイツ生活中すげえストレスだったので携帯ウォシュレット使ってましたしね。

それに対しても、人類もっと本気出せよって思いますよね。硬水を軟水に替える機械とか設備あるらしいので、出来るやろって。コスパとかじゃないですよこれもう公共事業。国家間事業ですよ。水不足に備えて海水を真水にする設備をアフリカに送ったりしているのはそれは素晴らしいことだと思いますけど!同じくらいの情熱で軟水変換設備建てまくってくれませんかね。

それで硬水じゃないとワインが美味しく飲めないだのアルデンテに出来ないだのカルゴンが売れないだので硬水利権の連中に雇われたソマリアあたりの武装組織によって沿岸部の軟水変換設備が燃やされたり襲われたりするんですね。ウォシュレットを守るために民兵組織も立ち上がったりして、また日本の技術でアフリカが燃えるんですね。

さて、話を戻します。皆様ウォシュレットの水勢は(弱)でお願い致します。

読書感想文「LIFE SHIFT」

著:リンダ・グラットン/アンドッリュー・スコット

良かった点(納得した点):本当に人間の平均寿命が100歳になるのか是非はともかく、長寿で健康的な生活になってゆくのは間違いなく、それでいて科学技術の発展スピードは緩やかになるどころか早まっているがゆえに、今後どのような行程を経て、どのような価値観になってゆくのかの展開はわかりやすく、結論として30年前に支配的であった人生プランの価値観はまるで現実的ではなくなっているという導きが丁寧にされているため、一面的ではあるが最近の世代間の価値観の相違に対して一定の理由付けが行われている点

悪かった点(納得できてない点):結論としては個人や社会の気づき、あるいは過渡期の犠牲を土台に、変革を緩やかに行っていくしかないということで、とにかく自分がやられ役にならないように頑張れ。以上の解決先を考えにくい点。またこの手のテーマにありがちな「女性問題」については踏み込んだ内容になっておらず、よくある理想的な文句、「お互いのことを一人ひとりが考えて行動しなければならない。」となってしまっている点

感想:このひとはいつもシフトをおしているなとおもいました。

※免責:弊社代表の個人的な感想です。

落語

こんにちは。私です。

こんにちわ?こんにちは?と一瞬悩んだのですが、もともと「今日はお日柄も云々」が略されて「こんにちは」となったので「は」が正しいようです。ググってみてもそんな論調です。わかります。

それはそうなのですが、「こんにちは」は海外の人が日本語を勉強したときに覚える最序盤の単語だと思うんです。[ko n ni chi wa]って発音するんだよって習うと思うんです。でも書くのは[ko n ni chi ha]。以前流行った厚切りベーコン氏のように発狂するやつですよこれ。

ちなみにこの「は行」のやべえ挙動はご存知の通り、「にほひ」とかで使われるように日本語に色々紛れ込んでるんですが、歴史的な経緯があるみたいですね。

詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E8%A1%8C%E8%BB%A2%E5%91%BC

これを見るともともとファ行があって、それで使っていたやつがワ行になったようです。

上とか最初はうふぇ!と読んでいたみたいですね。平安時代の会話聞いたらわろてまうですね。うふぇ!→ううぇ!→うえ!のようです。

恋はこふぃ!コーヒーっぽくて素敵ですね。苦くて甘くて色々な種類があってと。で、時間が経つと冷めてぬるくなるんですね。エスプレッソは普通は砂糖をもりっと入れるんですよ!好みは自由ですけどね!

さて、タイトルにありますとおり、強引な告知をいたします。

6/29に落語会があるようで、我々もお手伝いさせていただいています。

詳しくは
http://kamigamo-inosuke.skr.jp/

贔屓目に見てもお得なので、よろしければぜひ周りの方々に告知をお願いいたします。

Youtubeとかニコニコ動画とかに動画配信しても面白いかもしれないですね。Youtube視聴層と落語好き層って結構かぶるんでしょうか。そのあたりも今後要検討ですね。

それでは、GW明けで辛いでしょうけど、皆様頑張ってください。